カボが口を気にしてるようで、舌なめずりばかり
するようになったんです。
覗いて見ると、口内炎がひどくなってました。
動物病院に連れて行き、体重を量ると、3kgジャスト。
200g減ってました(T_T)
たかが200g、
されど、200g。
ステロイドをもらって帰り、しばらく飲ませたところ、
治ってはないけど、ずいぶん良くなってきました。
が、今度は目ヤニと鼻水・・・
それも、口内炎ができてるのと同じ右側だけ。

風邪じゃない気がして、今日もう一度病院へ行ったところ、
もしかするとクラミジアではないかと(*_*)
確かに、今までに何度も結膜炎っぽくなって通院してて、
でも猫ウイルス性鼻気管炎だと言われてて・・・
ずっと担当して頂いてた先生が退職されて、今回は院長に
診て頂いたので、経験値からしてクラミジアの診断は
正しいのかもしれない。
(一応検査はしたけど、見つからなかった。)
結膜炎の薬とは別の軟膏じゃないと効かないということ
だったのですが、これが輸入品で結構いいお値段だそうで、
院長:『高いけど、もってく?』
って・・・
いやいや、効く可能性があるんだったらぜひ下さい!
そんなわけで、口内炎用のステロイドと、眼軟膏。

小さいカボさん、1日に飲むのはこの5mgの錠剤の4分の1。
うま〜く4分割しようと思っても、たいがい3つしか残りません。
(あとは粉になる・・・)
薬持参で我が家にやってきたカボ。
以来、ずいぶん薬を飲ませたり、塗ったりで、
飲むのも、点眼も、ほとんどいやがりません。
楽なのはうれしいけど、こんなことに慣れちゃうなんて、
なんだかなーって思います。
口内炎のほうは・・・
完治は難しそうですが、少しでも良くなって、ごはんが
おいしく食べられるようになってほしいです。
★にゃんこはうす写真展in東京★
6月5日(金)〜7日(日)、東急百貨店 吉祥寺店にて!
開催にあたり、下記ご協力頂ける方を募集しています。
・協賛企業様、個人賛同者様
・会場で販売する手作り作品のご提供
・会場お手伝い
・ポスター掲示、フライヤー設置
・5/3フリマで販売する品物のご提供
詳しくはコチラ↓をクリック

みなさまのご来場を心からお待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日も、ポチッと応援よろしくにゃのだ♪


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【関連する記事】