2月にラスティが亡くなり、前年12月からにゃんこはうすより
お預かりしていたミーシャが、3月にやさしい家族の元へ。
そして、福島っ子がいなくなった、その隙を突くように(?)
天王洲アイルからリチュが来ました。
ぜんぜん人馴れしてなくって、ガッ!と威嚇しながら
(ケージの中で)飛びかかろうとする姿に、この子は
人との暮らしができるようになるんだろうかと、一抹の
不安を覚えていたのですが・・・
ですが・・・
今ではこんな。

気がつくと近くにいて、撫でればゴロゴロと喉を鳴らす。
変われば変わるもんだねぇと、妹としみじみ話してます。
あの時、義弟→妹→私と、捕獲機に入った写真が送られて
こなかったら、今頃は・・・。
来年こそは、素敵な家族が見つかりますように。
で、我が家の4ニャンズはというと、今年は皮膚病以外
病気になることもなく、元気に1年過ごすことができました。
そして、相変わらず仲良し♪

チタンとリチュは・・・ですが(^_^;)
カボとマグ。
この二人はゆるぎない。

そこへチタン。
避けられてる?

マグとリチュ。

リチュはマグをリスペクトしてるのか?
この写真も喉にがっぷり喰いつかれているのですが、
いやがりません。
むしろ喜んでる?
シルバーも元気ですよ。
相変わらずお一人様ですけどね。

こうして、人間も含め、家族全員が元気に
新年を迎えられるしあわせ。
来年もよろしくお願い致します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日も、ポチッと応援よろしくにゃのだ♪


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【関連する記事】
リチュ君すっかりですねぇ〜〜〜〜。
羨ましいッ!!
てんちゃん上手く行けばほんの少しだけど
撫で撫でさせてくれるようになりました。
けどねぇ〜〜〜。もう少しッ!!(>_<)
今年もよろしくお願いします。
ギャンバルぞーッ!!
あけましておめでとうございます!
年末には「未」の凧をありがとうございました。
お礼が遅くなったうえにこんな場所からスミマセン。
てんちゃん、撫でられるようになっただけでも
すごい進歩ですよ!
今年はさらに人馴れが進むと良いですね。